BARHardi ブログ本店

北新地にあったバーアルディの本店です。実店舗は閉店したので、再開の日まではこちらが本店になります

さみし…

こんにちは

池田です

 

 

昨日、納税督促ついて書いたのですが、

「納期限後20日以内に督促状を発しなければいけない」と地方税法で定められているという情報を頂きました。

督促状が出てしまうと、場合によっては延滞金なども発生することがあるようで…。

個人的には「早!」と感じましたが、お役所的には

連絡する→未納に気づく→納税の準備(納付書探したり、金策したり?)→金融機関に行く

という一連の行動のための猶予を設けたタイミングだったのだなぁ、と思いました。

 

税金を払うという行動って、なんとなく上から目線になってしまうのですが(払ってやってる的な)、裏側や携わってくださっている方の配慮を感じられると、上から目線だった自分がちょっと恥ずかしく、もっとちゃんとしなくちゃ…と改めて感じました😅

まあ、節税はしますが。絶対にしますが。

 

 

 

 

 

 

で、わたし、昨日書きたかったことを思い出したのです!

阪急百貨店のことでした❗️

 

先日、久しぶりに地下のお酒売り場に行く機会があったのですが、やはりコロナの影響で店内飲食どころか試食試飲も全てNGでした。。

 

それでも日本酒の蔵元さんがフェアをされていたり、催事出店のお店さんがあったりで、中々苦戦するだろうなと感じました。

 

ご存知の方も多いかと思いますが、阪急百貨店の地下には山陽物産さんのウイスキーコーナーがあり、試飲カウンターも常設されています。

もちろん、ここも試飲NG。

 

正直、「ここまでせんでもええんちゃうの?」と思いました。小さなカウンターで2人くらいずつしか対応出来ないし、試飲するとき以外はマスク着用必須にすれば、そんなに問題ないんちゃうのかなぁ、、、と思いました。

(あのレベルでNGなんやったら、バーとかはどうなんねん!?)

 

阪神百貨店で大規模クラスターが出て、地下食品売場が一番疑われた、という背景があるので特に厳しくされているのかも知れませんが、なんか味気ないなあ。。。

 

山陽物産さんのコーナーはシングルモルトが大半を占めていて、ウイスキーに慣れていない人からすると非常にハードルの高い所ではないかと思います。

"試飲"というものがどれだけそのハードルを下げていてくれていたことか…。

シングルモルトウイスキーってなんか難しいようなイメージですが、ようは

実際に口にしてみて好きか嫌いか

好みとお値段のバランスはどうか

だけですもの。

 

「スムーズな味わい」とか「心地よい余韻」とか言われても飲んだことない人にはいまいち伝わらんでしょ🥲

 

 

 

本当に、コロナってのは

今までの楽しみだけでなく、これからの楽しみの可能性まで奪いやがって…。

罪深!!!

 

 

 

 

はよ終わってくれ。

 

 

 

 

 

以上!

 

 

 

 

またね!